医療技術部

リハビリテーション科:【2026年度新卒】理学療法士、作業療法士、言語聴覚士

部署名 リハビリテーション科
募集人数 理学療法士2名、作業療法士1名、言語聴覚士1名
応募方法 病院見学申込(以下のどちらかより申し込みください。)

[WEBより申し込みの場合]
佐々総合病院 就職見学エントリーフォーム
②QRコード

 

 

 

 

[お電話でお申込み]
TEL:0570-01-3399(ナビダイヤル) リハビリテーション科

雇用形態 常勤
3か月間の試用期間がございます。その間の待遇・給与に変更はありません
給与
(2026年度新卒モデル)
【基本給】199,400円
【住宅手当】15,000円
【業務手当】10,000円
【技術手当】7,000円
【調整手当】
(理学療法士・作業療法士)4,000円(言語聴覚士)7,000円
・資格認定手当の支給あり(上限10,000円)
1資格につき、5,000円支給
(専門理学療法士・専門作業療法士)
1資格につき、2,500円支給
(認定理学療法士・認定作業療法士・認定言語聴覚士・
介護支援専門員・3学会合同呼吸療法認定士・
心臓リハビリテーション指導士・糖尿病療養指導士・
認知症ケア専門士・NST専門療法士・認定訪問療法士)
勤務時間 平日 8:30~17:00
半日 8:30~12:30 又は 13:00~17:00
休日休暇 休日:4週8休(シフト制)
年間公休日:122日(2025年度)
休暇:有給休暇、産休、育児休暇、特別休暇など
賞与・給与 昇給年1回、賞与年2回(7月・12月)
保険 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
交通費 月額上限150,000円まで ※条件あり
求人票 詳しい内容は求人票をご参照ください

採用のご応募・お問合せ

総務課採用担当まで、お気軽にお問合せください。

TEL:0570-01-3399

ご応募・お問合せフォーム

リハビリテーション科:理学療法士(既卒者)

部署名 リハビリテーション科
募集人数 理学療法士:2名
応募方法 病院見学申込(以下のどちらかより申し込みください。)

[WEBで申し込みの場合]
佐々総合病院 就職見学エントリーフォーム
②QRコード

 

 

 

 

[お電話でお申込みの場合]
TEL:0570-01-3399(ナビダイヤル) リハビリテーション科

雇用形態 常勤
3か月間の試用期間がございます。その間の待遇・給与に変更はありません
提出書類 常勤
履歴書(写真貼付)、資格免許コピー(面接時原本持参必須)
書類締め切り 随時
選考方法 書類選考、面接、適正検査
合否通知 本人へ通知します。
給与
(2024年度新卒モデル)
【基本給】199,400円(経験年数に応じて見学時に提示)
【住宅手当】15,000円
【業務手当】10,000円
【技術手当】7,000円
【調整手当】4,000円
勤務4年目以降、経験による加算手当有り(10,000円)
資格認定手当の支給あり(1資格につき、2,500円支給 上限10,000円)
[資格認定手当一覧]
専門理学療法士・専門作業療法士・認定理学療法士・認定作業療法士・
認定言語聴覚士・介護支援専門員・3学会合同呼吸療法認定士・心臓リハビリテーション指導士・
糖尿病療養指導士・認知症ケア専門士・NST専門療法士・認定訪問療法士
勤務時間 平日 8:30~17:00
半日 8:30~12:30 又は 13:00~17:00
休日休暇 休日:4週8休相当(シフト制)
年間公休日:122日(2025年度)
休暇:有給休暇、産休、育児休暇、特別休暇など
賞与・給与 昇給年1回、賞与年2回(7月・12月)
保険 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
交通費 条件あり(月額上限150,000円まで) ※規定あり
求人票 詳しい内容は求人票をご参照ください

採用のご応募・お問合せ

総務課採用担当まで、お気軽にお問合せください。

TEL:0570-01-3399

ご応募・お問合せフォーム

リハビリテーション科【既卒】理学療法士、作業療法士、言語聴覚士

部署名 リハビリテーション科【既卒】理学療法士、作業療法士、言語聴覚士
雇用形態 非常勤 ※3カ月間の試用期間があります。その間の給与に変更はありません。
雇用期間 期間の定めあり(2025年4月1日~2026年3月31日)
契約の更新:あり(勤務実績、業務実績等により判断する)
募集人数 理学療法士5名、作業療法士3名、言語聴覚士1名
就業場所 【雇入れ直後】医療法人社団 時正会 佐々総合病院
【変更の範囲】戸田中央メディカルグループ内の施設
業務内容 【雇入れ直後】入院、外来リハビリ/リハビリ実施記録/書類作成(同意書、実施計画書など)
【変更の範囲】変更なし
就業時間 平日 8:30~17:00(休憩60分)
半日 8:30~12:30 又は 13:00~17:00(休憩なし)
※勤務日・勤務時間等は相談可能
時間外 あり(月平均10時間程度)
休日 土・日、国民の祝日及び国民の休日、年末年始、創立記念日(8/16)
※ 2025 年度より土・日・祝日が休みと同等の日数を公休となり、2025 年度の公休数は 122 日です。勤務シフトにより上記休日に勤務する場合は別日に振替えての取得となります。
賃金 【時給】※経験年数に応じてベースアップ
・理学療法士・作業療法士 時給:1,600円(賃上対応手当含む)
・言語聴覚士       時給:1,620円(賃上対応手当含む)【資格認定手当の支給あり(上限10,000円)】
※週20時間以上勤務で社会保険加入の非常勤職員は支給対象とする。(契約時間より按分して支給)
1資格につき、5,000円支給
(専門理学療法士・専門作業療法士)
1資格につき、2,500円支給
(認定理学療法士・認定作業療法士・認定言語聴覚士・介護支援専門員・3学会合同呼吸療法認定士・心臓リハビリテーション指導士・糖尿病療養指導士・認知症ケア専門士・NST専門療法士・認定訪問療法士)
昇給・賞与 昇給年1回(勤務実績により)、賞与なし
加入保険 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 ※週20時間以上勤務者のみ該当
有休休暇 契約条件に応じて有休付与
定年制 あり(60歳まで)
※リスタート制度:定年後65歳まで嘱託契約可
退職金制度 なし
交通費 条件あり(月額上限150,000円まで) ※規程あり
選考方法 書類選考、面接、適正テスト
郵送・お問合せ先 【郵送先】
〒188-0011 東京都西東京市田無町4-24-15
医療法人社団 時正会 佐々総合病院 総務課 採用担当者宛
【お問合せ先】
医療法人社団 時正会 佐々総合病院 総務課 採用担当者宛
0570-01-3399
求人票 詳しい内容は求人票をご参照ください

栄養科

部署名 栄養科
雇用形態 常勤 ※3カ月間の試用期間があります。その間の給与に変更はありません。
雇用期間 期間の定めなし
募集人数 管理栄養士1名
就業場所 【雇入れ直後】医療法人社団 時正会 佐々総合病院
【変更の範囲】戸田中央メディカルグループ内の施設
業務内容 【雇入れ直後】入院・外来栄養指導、栄養管理、給食管理(食数管理・献立作成)
【変更の範囲】変更なし
就業時間 平日 8:30~17:00(休憩60分)
半日 8:30~12:30 又は 13:00~17:00(休憩なし)
時間外 あり(月平均10時間程度)
休日 土・日、国民の祝日及び国民の休日、年末年始、創立記念日(8/16)
※ 2025 年度より土・日・祝日が休みと同等の日数を公休となり、2025 年度の公休数は 122 日です。勤務シフトにより上記休日に勤務する場合は別日に振替えての取得となります。
賃金 【月 額】217,500円 ※初任給掲示
【基本給】185,000円 ※経験年数に応じてベースアップ
【付加手当】15,000円
【業務手当】10,000円
【賃上対応手当】7,500円
【資格認定手当の支給あり(上限10,000円)】 ※規程あり
1資格につき、5,000円支給
(栄養治療専門療法士・がん病態栄養専門管理栄養士)
1資格につき、2,500円支給
(NST専門療法士・日本摂食嚥下リハビリテーション学会認定士・病態栄養専門管理栄養士)
【給与想定】※諸手当含む
5年目:225,100円、10年目:233,900円、15年目:243,900円
昇給・賞与 昇給年1回、賞与年2回(7月・12月)
加入保険 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
有休休暇 初年度10日(4月、10月更新)付与
※入職月により別途有休あり
定年制 あり(60歳まで)
※リスタート制度:定年後65歳まで嘱託契約可
退職金制度 あり(勤続年数満3年以上)
交通費 条件あり(月額上限150,000円まで) ※規程あり
選考方法 書類選考、面接、適正テスト
郵送・お問合せ先 【郵送先】
〒188-0011 東京都西東京市田無町4-24-15
医療法人社団 時正会 佐々総合病院 総務課 採用担当者宛
【お問合せ先】
医療法人社団 時正会 佐々総合病院 総務課 採用担当者宛
0570-01-3399
求人票 詳しい内容は求人票をご参照ください

薬剤科

部署名 薬剤科
雇用形態 常勤 ※3カ月間の試用期間があります。その間の給与に変更はありません。
雇用期間 期間の定めなし
募集人数 薬剤師1名
就業場所 【雇入れ直後】医療法人社団 時正会 佐々総合病院
【変更の範囲】戸田中央メディカルグループ内の施設
業務内容 【雇入れ直後】服薬指導、病棟業務、入退院支援、ICT、NST、褥瘡、糖尿病
【変更の範囲】変更なし
就業時間 平日 8:30~17:00(休憩60分)
半日 8:30~12:30 又は 13:00~17:00(休憩なし)
夜勤 16:30~翌9:00(休憩120分)
時間外 あり(月平均10時間程度)
休日 土・日、国民の祝日及び国民の休日、年末年始、創立記念日(8/16)
※ 2025 年度より土・日・祝日が休みと同等の日数を公休となり、2025 年度の公休数は 122 日です。勤務シフトにより上記休日に勤務する場合は別日に振替えての取得となります。
賃金 【月 額】250,600円 ※初任給掲示
【基本給】215,000円 ※経験年数に応じてベースアップ
【付加手当】15,000円
【調整手当】1,500円
【業務手当】10,000円
【賃上対応手当】9,100円
【夜勤手当】7,500円※深夜割増手当別途支給
【資格認定手当の支給あり(上限10,000円)】 ※規程あり
【給与想定】※諸手当含む
5年目:290,200円、10年目:303,500円
昇給・賞与 昇給年1回、賞与年2回(7月・12月)
加入保険 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
有休休暇 初年度10日(4月、10月更新)付与
※入職月により別途有休あり
定年制 あり(60歳まで)
※リスタート制度:定年後65歳まで嘱託契約可
退職金制度 あり(勤続年数満3年以上)
交通費 条件あり(月額上限150,000円まで) ※規程あり
選考方法 書類選考、面接、適正テスト
郵送・お問合せ先 【郵送先】
〒188-0011 東京都西東京市田無町4-24-15
医療法人社団 時正会 佐々総合病院 総務課 採用担当者宛
【お問合せ先】
医療法人社団 時正会 佐々総合病院 総務課 採用担当者宛
0570-01-3399
求人票 詳しい内容は求人票をご参照ください