総合診療科
総合診療科(そうごうしんりょうか)とは、【医療における診療科のひとつで、あまりにも専門化・細分化しすぎた現代医療の中で、全人的に人間を捉え、特定の臓器・疾患に限定せず多角的に診療を行う部門。また、「症状」のみの患者に迅速かつ適切に診断をつけ治療を受けていただくための科】です。
当院の総合診療科は突然病気になられた方のために救急科とともに救急対応にあたるとともに、発熱・食欲不振・全身倦怠・貧血・下痢などの症状を持って内科を受診され入院された方の診断と治療にあたっております。そして質の高い医療をお受け頂くために、神経疾患や重度の腎疾患・免疫不全などより専門的な治療を必要とされる方には責任を持って適切な医師をご紹介いたします。
特色
当院の総合診療科は救急医療と重症患者管理に豊富な経験を持つ医師と呼吸器を専門とする内科医師が協力を密にしており、主治医一人で診療にあたることはありません。また、自院のみでなく他院の専門家とも相談しながらより良い治療を受けていただけるよう努力しております。
診療担当医表
医師紹介
役職 名誉院長
専門分野 一般外科
藤間 利之Touma Toshiyuki
資格日本外科学会認定登録医
マンモグラフィ読影認定医経歴1981年 金沢大学卒業
1981年 東京大学第3外科入局
1983年 公立昭和病院
1986年 東京大学第3外科
1989年 横浜逓信病院
1995年 佐々総合病院役職 顧問
専門分野 一般外科・救急医学
竹内 俊二Takeuchi Shunji
診療科総合診療科
資格日本外科学会認定登録医
日本救急医学会専門医
身体障害指定医経歴1973年 東京大学卒業
1974年 共立蒲原総合病院
1977年 静岡県立こども病院
1978年 東京大学第3外科
1980年 藤間病院
1981年 東京大学第3外科
1982年 公立昭和病院
1989年 佐々総合病院